Home
Concept
商 品
おあつらえ
ご注文
Event
Map

お問い合わせ
No.0101
\13,800(税込価格\14,490)
Size: M 58cm
素材 : シルク 本場結城紬


      
−AWASE −袷(あわせ)
It is Kimono for winter season. ( From October to May ).
Most of those material are silk and cotton. There is lining.

袷は秋冬用の着物。 素材は主に絹や綿を用い裏地を付けます。
それに合わせ
て秋冬物には裏地を付けております。素材は高級感のあるサテン生地を使用。
このページの一番上へ
 OrifeのサイトTopへ
No.0102
\13,800(税込価格\14,490)
Size: M 58cm
素材 : シルク 本場結城紬
     
No.0103
\13,800(税込価格\14,490)
Size: M 58cm
素材 : top シルク 大島紬
    side シルク 久米島紬
泥大島紬と久米島紬の南国コラボレーション。キッチュなチェック柄に濃い目の久米島がよく合います。
No.0104
\13,800(税込価格\14,490)
Size: M 58cm
素材 : シルク 大島
英語ではチェックですが、着物の世界では市松柄と言います。江戸時代に歌舞伎役者佐野川市松が袴に使い人気を呼んだことからこの名となりました。これも全部織で表現しています。
Sold out
No.0105
\13,800(税込価格\14,490)
Size: M 58cm
素材 : シルク 大島紬
亀甲大島を贅沢に使用しました。亀甲の中でも100亀甲と呼ばれる織の細かなものを用いており生地に気品が漂っています。。
No.0106
\13,800(税込価格\14,490)
Size: M 58cm
素材 : シルク 結城紬
昔の結城紬の問屋さんは縞屋さんと呼ばれるほど以前は結城は縞が多かったらしいです。そんなアンティークの結城紬を使った帽子です。
Sold out
No.0107
\13,800(税込価格\14,490)
Size: L 60cm
素材 : シルク 久米島紬
国指定重要無形文化財の久米島紬は織り上げた後に砧(きぬた)打ちといって織りあがった生地を綿布で包み槌で打って柔らかさと艶を出します。
No.0108
\13,800(税込価格\14,490)
Size: L 60cm
素材 : シルク 久米島紬
ジーンズにあわせやすい色目の紺。素材はハードな使用にも耐えられるコットンです。サイドには微妙に似た生地を使っています。
No.0109
\13,800(税込価格\14,490)
Size: L 60cm
素材 : 木綿 久留米絣
Sold out
No.0110
\13,800(税込価格\14,490)
Size: L 60cm
素材 : シルク 結城紬
真綿結城紬を使用したものですが、拡大で見て解るように生地の風合いが何とも言えません。地厚そうに見えますがとても軽い生地です。
Sold out
No.0111
\13,800(税込価格\14,490)
Size: XL 62.5cm
素材 : シルク 結城紬
昔の結城紬の問屋さんは縞屋さんと呼ばれるほど以前は結城は縞が多かったらしいです。そんなアンティークの結城紬を使った帽子です。
No.0112
\13,800(税込価格\14,490)
Size: XL 62.5cm
素材 : top 綿 大島紬
     side シルク 大島紬
泥大島をトップとサイドにあしらって仕立て上げた一品物です。サイドの生地はもうありませんので残念ながら同じものは出来ません。
結城紬(石毛)を使用したハンチングです。グレーの落ち着いた柄ですので何にでも合わせ易いです。着物通でしたら解る結城の柄です。
Sold out
No.0113
\13,800(税込価格\14,490)
Size: XL 62.5cm
素材 : シルク 結城紬
Sold out
国指定重要無形文化財の久米島紬は織り上げた後に砧(きぬた)打ちといって織りあがった生地を綿布で包み槌で打って柔らかさと艶を出します。白く目立つ織ムラがワンポイントです。
詳細写真
詳細写真
真綿の本場結城紬を使用したものです。   柄は織るのに非常に手間の掛かる蚊絣です。 柄の名称由来は飛んでいる蚊に似ているからということだそうです。
詳細写真
昔の結城紬の問屋さんは縞屋さんと呼ばれるほど以前は結城は縞が多かったらしいです。そんなアンティークの結城紬を使った帽子です。
Sold out
詳細写真
詳細写真
Sold out